2019.02.07 みんなの経営応援通信編集部
冬の風物詩?! まもなく始まる”確定申告”を乗り切りましょう。
みんなの経営応援通信読者の皆さん、はじめまして!
ソリマチ株式会社 "みんなの経営応援通信編集部"の すえ です。税理士や社労士などの先生以外の記事が公開されることは初めてで、少しワクワクしながら記事を執筆しています。読者の皆さんも今回は、ごゆるりとお付き合いください。そんな私も2018年はFXの取引で成功して副収入を得ることができました。そこで今年は確定申告を行います。
今回の"みんなの経営応援通信"は、青色申告のキホンと私の確定申告成功と失敗についてお伝えしたいと思います。「ソリマチに勤めているのに確定申告?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、『医療費控除』や『ふるさと納税』による手続きなどたくさんあります。
それでは、まずは⻘⾊申告のキホンからおさらいしましょう。
そもそも確定申告って?
1月1日から12月31日までの1年間の所得と税額を計算し、原則翌年2月16日から3月15日までに税務署に提出するものです。(16日が休日の場合は月曜日からです)皆さんこの時期は大変忙しいと思います。3月までに納品!!という企業様や個人事業主様はこんなことに時間がかけられない...