ニュース アイコン

ニュース

MENU

SNS

Facebook アイコン X アイコン お問い合わせ アイコン
ソリマチ ロゴ
トップ
個人・中小企業向け
お客様の導入事例
株式会社エム・コミュニケーション 様

個人・中小企業向け
お客様の導入事例

株式会社エム・コミュニケーション 様

株式会社エム・コミュニケーション 様

地域に根ざしたネットワーク、情報収集力、きめ細かなコミュニケーションを活かし、地域を創るトータルコーディネート会社として誕生したエム・コミュニケーション。クライアント、メディア、生活者をよく知り、この三者を最適につなぐ役割を果たしている。地域、企業、自治体、大学や団体など、「困ったな」「何かいいアイディアはないかな」と思った時に、「相談してみるか」と思っていただける身近な存在でありたいと考える広報支援企業で地域性を活かした企画力が評判だ。

使用ソフト
給料王
事業内容
ビジネスコンサルティング業
所在地
新潟県上越市

導入のきっかけ

いつも給料王をご利用いただきありがとうございます。もしよろしければ、給与計算ソフトの導入を検討し始めたきっかけや、導入後の印象についてお聞かせ下さい。

設立当初は給与計算を委託していたのですが、自社で管理するために給与計算ソフトを導入することにしました。
かんたんそうで誰でも使えると思ったので給料王にしました。導入もすんなりできましたし、計算が自動なので、楽になりましたね。わからないことがあったら、Q&Aなどで調べて、まずは自分でやってみています。だいたいのことはそれで解決できましたね。

委託していたときにあったタイムラグも無くなりすぐに知りたいデータを見れますし、ペーパーレスで便利です。給料を管理するということは責任重大なので、安心して間違いなく使える給料王があって、助かっています。

ご利用いただいた感想

ご利用いただき、ありがとうございます。ソリマチの給料王で、ご満足いただいている機能がありましたら是非教えて下さい。

年末調整の時に「年末調整やることナビ」を使いました。1年に1回のことなので、どうしても忘れてしまうことがあるんですよね、操作手順を思い出すことができて助かります。
起動した時に「重要なお知らせ」が表示されるのもいいですね。給与計算をする上で、忘れたら大変なことになってしまうことなど重要なことを大きく表示して教えてくれるので助かります。「知っていて当たり前」と思わず、初心者のこともちゃんと考えて作っているソフトなんだなぁと思います。

「安心データバンク de 勤怠」も使用していますよ。新しいバージョンの給料王が届いたときにチラシが入っていて「これは便利かも」と思い、すぐに使ってみました。これまで勤怠の入力は、社員がエクセルに入力したものを集めて、それを見て私が給料王で入力するという流れでした。締め日から給料の支払日までの短期間、毎月時間に追われていて大変でしたね。給料は社員にとって大切なものなので、「とにかく支払いが遅れないように」と思って作業していましたね。今は、社員が自分で出勤・退勤時間を入力し、それを私が取り込むだけなので、とても楽になりました。かんたんに使えて、作業時間が短縮できるので、すごく助かっています。