ニュース
MENU
株式会社パワーサプライは、北海道のニセコに事務所を構える、ホテル、旅館、レストランなどで使用する業務用品を販売する総合商社である。
取扱商品は、清掃・厨房の各種備品、寝装寝具、家具、電化製品、アメニティグッズ、消耗品、小物、インテリアのリフォーム、オーダーメイド、設備工事など幅広く、お客様のニーズにあった商品の提案をし、信頼を得ている。
取扱品目は多いが、ホテル・旅館・レストランなど、現場でのより良いサービス提供をバックアップしようと時代のニーズに合った消耗品・備品など取扱品目の見直しを常に続けている。またコスト削減や衛星管理また環境問題改善への取り組みなどにも力を入れている。お客様の様々な用途やエリアにしっかりサポートできる環境作りを目指し取り組んでいる。常にお客様目線での考え方が、パワーサプライの人気の秘訣であろう。
弊社ではお取引先であるホテル・旅館・レストランのほとんどが、指定伝票での納品書・請求書の発行が必要でした。その為、販売王LAN版導入前までは、指定伝票の作成用の専用機1台を使い、指定伝票の発行処理を行っていました。しかし20日と月末の締めには、伝票入力が重なる為、忙しくなり残業も増えるなど担当者への負担も多く問題を抱えておりました。
また、お取引先がホテル業ということで、我々納品業者も同様に、サービス向上に向けた取引先への信頼向上の為の提案を行わなければいけません。
いつ何を納品したか、間もなく欠品になる商品はないかなど、常に気を配り前回の販売履歴を確認して、必要な商品をスムーズに供給する事が良好な関係を築く一番大切な事になります。その為にも需要に合わせた品揃えと在庫管理の徹底が重要になります。
しかし消耗品・備品など取扱品目が多いので商品の月末在庫の確認管理も大変な作業を伴っていました。サミットで有名になった洞爺湖畔のホテルの活況に伴い、業績も順調に伸び、更に業務の効率化が急務になりました。
問題を解決する為に販売管理ネットワーク商品の情報収集をし、ソリマチの営業担当さんにも説明を受けました。販売王LAN版では複数名での同時入力が可能なので伝票入力の量が増えた場合でも対応でき、伝票の出力も今までは1台の専用機でしかできなかったのが、複数台で必要に応じて自由に出力できるということで作業効率の上昇が見込めました。